-
地震に強い建物構造
地震多発国である日本においては、どこに住もうとも地震のリスクに備える必要があります。滋賀県も例外ではありません。
地震から命と財産を守るためには、建物が倒壊したり大きな損壊を受けないよう、地震に強い建物構造を検討する必要があります。
バウムバウムでは「許容応力度計算による耐震等級3」を地震に対する最低限の性能とし、設計を行っています。 -
ずっと住み継げる耐久性
木造住宅が鉄筋コンクリートの建物に比べて寿命が短いというのは過去の認識です。きちんと作られてた木造住宅は、何世代にもわたりずっと住み継げる耐久性を備えています。バウムバウムでは、敷地条件や形状、住宅の仕様や納まりに応じ、地盤から建物構造にいたるまで住まいの耐久性を高めるためにさまざまな措置を実践しています。
-
高断熱で外気の影響を抑える
高断熱住宅は外からの暑さ寒さの侵入を防ぎ、室内の快適な温熱環境を実現してくれます。また、国が定める住宅性能基準の改定などにより、住宅の高断熱化が広まりつつあります。一方で、断熱性能の数値を追求するあまり、投資対効果があいまいな住宅も見かけるようになりました。
ここでは、住宅の高断熱化がなぜ大切なのか、また目標性能値の設定について、私たちの考えをお伝えします。 -
高気密で理想的な換気を
住宅の断熱性能に比べて、気密性能が暮らしに与える影響は広く認知されていないように思えます。
私たちは、断熱性能と同じぐらい気密性能の良し悪しが暮らす方の健康や住宅の耐久性に及ぼす影響を知っていただきたいと考えています。 -
健康で快適な空気環境づくり
住まいづくりの中で意外と見落とされがちなのが「空気環境」。バウムバウムでは確実な計画換気による、良好な空気環境での暮らしを提唱しています。
さらに、高効率化したシステムの組み合わせによる、低燃費な全館空調システムのご提案もしています。 -
省エネルギーな暮らしを実現
エネルギー価格は国際情勢などに左右されるため、将来どのようになるかは不透明といえます。しかし、暮らしにおいてエネルギーは必要不可欠なもの。エネルギー価格の上昇というリスクに備えるためにも、「できるだけエネルギーを使わない暮らし」ができる住まいづくりを目指します。