高性能住宅の
可能性を追求する
Topics
-
施工事例UP▶「田園に佇む夫婦の隠れ家」野洲市・M様邸
Works 2025.1.10
-
【Youtubeルームツアー】子育て動線の決定版!「回遊動線とスキップフロアのあるお家」公開
YouTube 2024.12.30
-
施工事例UP▶「回遊性のあるスキップフロアの住まい」米原市・E様邸
Works 2024.12.26
-
<住まいの性能コラム>高気密・高断熱住宅は省エネ以外のメリット(Non-Energy Benefit)に注目すべき。UP!!
baum×baum Column 2024.12.16
-
【Youtubeルームツアー】高性能デザイン規格住宅「どこにいても家族を感じられる開放感のあるお家」公開!
YouTube 2024.12.13
-
<住まいの性能コラム>米原市の高気密・高断熱住宅 夏期の室温と光熱費のリアルをお伝えします。UP!!
baum×baum Column 2024.11.17
-
◆土地情報 −【新規】栗東市安養寺7丁目分譲地(全9区画)
お知らせ 2024.11.29
-
アーキトラストの高断熱・高気密パッシブデザイン規格住宅「MSDG+」についてはこちらから
MSDG+ 2023.11.17
-
アーキトラストと松尾設計室
baum×baum Column 2023.6.14
Concept
バウムバウムは
高性能住宅の設計・施工に特化した
住まいづくりのブランドです
断熱や気密、耐震性能に優れた住宅の設計や施工に数多くの携わってきた高性能住宅づくりのプロフェッショナルとして、確かな性能と暮らし心地を両立した、お客様に満足いただける住まいづくりの道案内をいたします。
-
より快適な高断熱・高気密化を
近年、住宅の高断熱・高気密化の利点が広く認識され、多くの注文住宅でこの技術が採用されています。さらに、従来の基準を大きく上回る断熱性能を持つ「断熱等級7クラス」の住宅も登場し始めました。
この潮流の中で、私たちは常に最先端の技術と知識を取り入れ、住む人の生活の質を真に向上させる、さらに快適な高断熱・高気密住宅の実現に向けて努力を続けています。 -
住宅の省エネ化を推進する
快適な暮らしには家電や空調システムが不可欠ですが、将来のエネルギー価格は不透明です。そのため、これからの住まいづくりでは、エネルギー消費を抑える工夫が重要になります。
高効率な設備の導入に加え、自然のエネルギーを活用するパッシブデザインを取り入れることで、より省エネルギーな住宅を実現できます。快適性と環境への配慮を両立させた住宅設計が、これからの時代に求められているのです。 -
安心できる耐震・耐久性能
日本は地震多発国であり、家族の安全を守るためには高い耐震性能を持つ住まいが不可欠です。同時に、高温多湿な気候条件下での耐久性も重要な要素となります。
私たちは、これらの要求に応える物理的に強靭な住宅を提供するだけでなく、万が一の事態に備えた保証システムとサポート体制も整えています。このように、構造的な安全性と長期的な安心を両立させることで、施主様に真の意味での安全で快適な住まいを提供しています。 -
暮らしやすさと性能を両立する
住宅設計において、高性能だけを追求すると、使い勝手が悪く、暮らしの楽しさを損なう可能性があります。理想的な住宅は、優れた性能と日々の暮らしやすさを両立させることが重要です。
さらに、新築時の完成度だけでなく、家族の成長や生活スタイルの変化に柔軟に対応できる可変性を備えていることも大切です。これらの要素をバランスよく取り入れることで、長期的に快適で満足度の高い住まいを実現できるのです。 -
高性能規格住宅MSDG+
「温熱環境などに優れた高性能住宅が欲しいけれど、予算が合わない」とお悩みの方に選択肢の一つとしてご提案するのが、アーキトラストによる規格住宅「MSDG+(プラス)」。デザイン、プラン、仕様をあらかじめ決めたパッケージスタイルの商品住宅にすることで、コストを大幅に削減できました。
「ひとりでも多くの方に高性能住宅を届けたい」そう願う私たちがおすすめする、高性能とお求めやすい価格を両立した住まいです。 -
私たちがナビゲートします
住まいづくりをされるほとんどの方が「はじめての家づくり」ではないでしょうか。そのような方を最適な住まいづくりにナビゲートするのが私たちの役割。安全で健康な毎日をお約束する高水準の住宅性能を保ちながら、使い勝手に優れた生活空間と良質なデザインを有機的に統合することで、快適で理想的なバランスのとれた家づくりを、バウムバウムはお約束します。

お客様の声
バウムバウムで住まいづくりをされたお客様からいただいたメッセージをまとめました。
「なぜバウムバウムに依頼したか?」「課題となったことは?」などについてのリアルなコメントが、これから住まいづくりをされる方の参考となれば幸いです。

土地探しもご相談ください
「住まいづくりをしたいけど、土地が見つからない」というご相談をよくいただきます。アーキトラストでは、当社グループ会社のネットワークを使って、滋賀県全域での土地探しのお手伝いをしていますので、土地探しからの住まいづくりもご相談ください。
また、現在取り扱っている土地情報については、このホームページで随時ご紹介しています。下の「土地情報を見る」よりご覧ください。
バウムバウムとは?
バウムバウムは株式会社アーキトラストの住宅ブランドです。バウム(baum)とはドイツ語で「木」のこと。そして、「baum×baum(バウムバウム)」とは家の外側(骨組み・外装)のbaumと、内側(内装)のbaumとの掛け算により、木のポテンシャルを最大限に引き出す、未来のための住まいづくりのイメージ。
木に対する深い造詣により、高い耐震性能や高気密高断熱による快適な温熱環境を実現しながら、自然素材に包まれる温かみを心から楽しむことができる住まいを実現します。
私たちについて
私たち株式会社アーキトラストの会社概要や住まいづくりのすすめ方、そして、個々のメンバーが考える住まいづくりへの思いなどをご紹介いたします。