肌寒い気候へと変わりだした晩秋、11月7日~15日の週末2週に渡り完成見学会を開催いたしました。
早く新居に引っ越したいお気持ちに堪え、快くご協力下さりましたオーナー様へは、この場を借りて御礼申し上げます。
相変わらずのコロナ禍のため、ご来場枠に制限を設けての開催ではありましたが、今回も本当にたくさんの方にアーキトラストの家づくりを体験して頂くことができました。
頂戴したお声として多かったのが、
・素材ひとつひとつ丁寧に設計し、使い分けられているのが魅力的。
・居住空間のどこにもエアコンの姿が無く、すっきりとした空間。
・造作の凝った内装がお店のようで素敵。
・家中どこにいても心地よい暖かさがあり、家全体が居心地のよい場所。
・エアコン一台でも十分な快適さがあり、ランニングコストも考慮されての提案と技術力に感動。
といったものでした。
普段から取り組んでいる事や向き合っている課題とその解決案をカタチにしたものに対して、こういったお声を頂けるのは本当にありがたいと身に染みて感じております。
今回ご都合が合わずにご来場が叶わなかったお客様に向けて、簡単ではありますが見学会レポートを兼ねて、今後数回に分けてブログにて今回のお家の特徴をご紹介していきたいと思います!
(※公開後、下記より該当ブログ記事にリンクします↓↓↓)
<湖南市OPENHOUSEレポート>Point1:~来客者へのおもてなし~@玄関ホール
<湖南市OPENHOUSEレポート>Point2:~景色を繋げる、景色を取り込む~@LDK
<湖南市OPENHOUSEレポート>Point3:~お母さんの居場所~@キッチン廻り
<湖南市OPENHOUSEレポート>Point4:~エアコン1台全館空調のしかけ~@空調室
私たちがアーキトラストの家づくりとして、こだわっている設計点やエアコン一台の空調システムについて、ぜひご一読ください。
<小栗>