「多賀H邸」の工事の様子をお伝えします。
10月末に建て方を行い、外部の構造用合板、防水シート貼りの工事が完了し、外壁の杉板貼りの工事へと進んでいます。
外観は杉板を縦貼り・横貼りで貼り分けた意匠で、板の色の濃淡もアクセントになります。
無垢の板貼りの外壁は、木材の素材本来の優しい佇まいと、木目によってでる色ムラが深い味わいを住まいにもたらします。
バルコニーのスチール手摺りとの質感のコントラストも楽しみです!
内部工事も着々と進んでいます。バルコニーのFRP工事も完了です。
左の写真はLDKの様子。天井の下地が出来てきたので、居室の広さをイメージしやすくなってきました。
お施主様との打合せは、内装の仕上げや照明器具の選定中です。
吹き抜けや南面の大きな窓を通してLDKに光が差し込む様子など、暮らしを想像しながら内部の意匠提案をしています。
外部の養生シートを取る時期も楽しみです。
岸本