東近江市F邸は、外装の工事が一段落しました。
吹付調と木調の化粧サイディングを組み合わせた、ナチュラルな仕上がりの外観です。
→
住まいの外観は、街並みの顔にもなる大事な要素です。
外装検討の打合せでは、お施主様が気になる外装の仕様を、納得いくまで何度も提案させていただきました。
現物サンプルを取り寄せて外装材は確認しますが、やはり実際に外装工事が完成するまでは、お施主様は中々想像しがたい部分です。
3Dパースでのプレゼンは、全体の仕上がりを検討する上でとても重要なツールです!
(※左側の外観パースが、最終決定した仕様のパースです。)
一方、内部の工事も着々と進んでいます。
内装材の下地になる、石膏ボードの貼り付け工事中です。
石膏ボードが貼られると部屋は少し暗く感じるのですが、仕上げのクロスや塗り工事が終わると、ガラッと明るくなります。
その変化もまたブログでお伝えできたらと思います!
友本