台風5号の進路が心配なので、先週末に現場の台風養生を早々に行いました!
足場の壁つなぎを再確認し、足場のメッシュシートをめくっておきます。
強風による足場の倒壊を防ぐことが目的です。
また雨水の侵入を少しでも防ぐために、外壁の防水シートを張ってしまって、通気胴縁を打ってもらいました。
細かい資材も飛散することが無いように、コンテナに網掛けもして、さらに現場の大工さんにも注意をお願いしました!
最新の情報だと和歌山に上陸したみたいですが、今後の滋賀への影響はどうなるのか…。
このところ九州への大雨などの災害が続いているのも心配です。
自然の力にうち勝つのは難しいですが、未然に対処できることはしてしっかりしておきたいところ。
今後も台風の動向チェックが欠かせません!
友本